ブログ

2023年2月の記事一覧

お別れ遠足 多摩六都科学館へ行ってきました

年長組がお別れ遠足で多摩六都科学館へ行ってきました。

行き帰りとも電車とバスを乗り継いで行ってきましたよ。

科学館の中では、5つの展示室がありました。

チャレンジの部屋では、大きなロケットや人工衛星、宇宙飛行士が浮いていて大興奮。1キロの重りを持ち、惑星の重力の違いを知ったり、月では少しジャンプすると高く飛べることを知りました。

からだの部屋では自転車をこぐと骨がどうやって動くのかが分かりびっくり!斜めの部屋では倒れそうになりながら歩いていましたよ。

しくみの部屋では、いつも聴いているピアノの中が見ることができたり、容器についた糸をぬれた布でこすると犬のような鳴き声に聞こえ、容器の大きさによって音の違いを試していました。

 

地球の部屋では、、、

以前に荒幡富士で一人一つ「丸い石」を見つけ、持ってきました。

その石を見ながら、なんで丸くなるのか、どんな種類の石なのか教えてもらいました。同じ荒幡富士で拾った石でも、砂岩、泥岩、石英閃緑岩などいくつかの種類があってびっくりしました。

プラネタリウムでは、金星、木星、火星がどこにあるのかを見たり、オリオン座や冬の大三角、冬の星座を教えてもらったり、みんな興味をもって見ていました。地球から飛び出し宇宙を見ることもでき、素敵な宇宙の世界を楽しんできました。

明日から、幼稚園のろけっと組の宇宙の部屋で遊ぶのがまた楽しみになりました。

 

荒幡小学校1年生となかよしの会 をしました。

荒幡小学校1年生 と 所沢第二幼稚園 近隣の保育園2園で、なかよしの会をしました。

この日を楽しみに、ドキドキワクワクしながら小学校に向かいました。

大きな体育館で、1年生にペンダントをプレゼントもらい、嬉しそうな年長さん。

1年生は、ランドセルの背負い方や教科書や筆箱の出し入れの仕方などを優しく教えてくれたり、質問に答えてくれたりしました。

そして、みんなでじゃんけん列車をして遊び、長い列車になりました。とっても楽しんでいました。

体育館での会の終了後、1年生の教室を見学させていただきました。興味津々に見ていて、4月から始まる小学校生活に期待が膨らみました。

冷たい雨が降っている中頑張って行ってよかったです。

 

 

 

【防災のお話し会】がありました

地域の齋藤様に幼稚園にお越しいただき、防災のお話しを伺いました。

絵カードを使いながらお話しをしてくださったので、わかりやすく、興味をもってお話しをきくことができました。

大変勉強になりました。ありがとうございました。

【まめまき】をしました

年長さんも年少さんも鬼のお面と升を作りました。

年長さんは、昨年の年長さんのように、「鬼のお面を被って、年少さんを驚かせたい!」と年少さんがまめまきをしに園庭に出てくる前に、かくれて待っていました。

年少さんが出てくると…年少さんはびっくり しながら「おにはそと~」と豆をまきました。

そうしているうちに、大きな赤鬼青鬼が・・・

「おには~そと! おには~そと!」と年長さんも年少さんも豆をまきました。

今年1年、病気やけがなく元気に過ごせますように。