カテゴリ:今日の出来事
いきものふれあいの里センター30周年記念植樹祭に参加しました
幼稚園でお預かりし、大事に育てていたコナラの苗を持っていき、植樹祭に参加しました。
いきふれボランティアの方や、エコクラブの卒園児のご家族もたくさん参加されていました。
みんなで協力して、リヤカーで苗を運びました。
植樹のやり方を聞き、丁寧に植樹しました。
最後はお水を優しく手でかけました。
大きく育ち、森が再生しますように!!
野菜の苗植え、アサガオの種まきをしました
夏野菜の苗を植えました。
キュウリ、ミニトマト、ピーマン、ナスの苗とアサガオの種を植えました。
カラスノエンドウにも興味があり、「種を植えてみたい!」と植えてみました。
水やりをして、大きく育つかな、と楽しみにしています。
いきものふれあいの里センターでは、『いのちのリレー』で、カブトムシの幼虫をお預かりしてきました。メスとオスを自分で見分けて、1匹ずつ預かりました。朽ちた木ももらってきたのでごはんをいっぱい食べながら、大きくなるまで育てたいと思います。
先日預かっていたコナラの苗は、元気がなくなったため、相談したところ、元気な苗と交換してもらいました。どう育てたらよいのか、もう一度聞いてきました。早速帰って、寒冷紗の中に穴をあけ、そこに入れました。今度こそ植樹祭まで元気に育てたいと思います。
いきものふれあいの里センターさん、どうもありがとうございました!
端午の節句の会をしました
由来を聞いたり、『こいのぼり』の歌を歌ったりして、柏餅をいただきました。
こいのぼり製作では、
和紙を切って、尾びれができ、切り取った三角は背びれと胸びれにしました。
絵の具で、目やうろこなどの模様を描きました。目はどこに描いたらいいかな?うろこはどんな形かな?と考えながら描きました。
口にワイヤーを入れてボンドをつけて形作ったら出来上がり!
ホールでこいのぼりを泳がせ楽しみました。
コナラの苗を預かりました
いきものふれあいの里センターに行きました。
5/18の植樹祭に向けて、コナラの苗をお預かりしました。
いきものふれあいの里センターの方に育て方を聞き、太陽とお水がごはんだよと教えてもらいました。
毎日お水をたっぷりあげて、大きくなるようにお世話をしていきたいと思います。
↑苗の中から1つ選ばせてもらいました。
久しぶりに、センター内も見せてもらいました。
カブトムシの幼虫も大きくなっていて、メスとオスの見分け方や、表面のザラザラ具合で生長が進んでいることを教えてもらいました。
他にも、ヤママユの幼虫やさなぎ、鳥の巣など見せてもらい、興味をもって見ていました。
新年度が始まりました
所沢第二幼稚園最後の一年がスタートしました。
桜が満開の中、始業式を行いました。
年長、さくら組の桜がとてもキレイです🌸
子どもたちが植えたチューリップが色とりどりに咲き、じゃがいもの芽が、元気に育っています。
今年度もよろしくお願いします。
第51回修了証書授与式
無事全員揃い、卒園式を行いました。
証書を受け取る姿は、みんなとても立派でした。
『一年生マーチ』と『さよならぼくたちのようちえん』の歌もとても素敵でした♪
卒園おめでとうございます。
素敵な一年生になってね!!
年長年少さよなら会&年少組修了式を行いました
今日はみんなで遊べる最後の日。全員揃い大喜びの子どもたち。
さよなら会では、年長組からの引継ぎで、「4月から生き物のお世話や野菜や花の水やりをよろしくね。」とお願いをしました。
次に、年少組から、卒園式でつけるコサージュのプレゼント。内緒で作ってくれていたそうです。
そして、「いっぱい遊んでくれてありがとう。」と、お花と手紙のプレゼントもしてくれました。
年長さんは内緒のプレゼントにとても嬉しそうで、「ありがとうございました。」と気持ちを伝えました。
最後には、赤白リバーシのゲームを子どもv.s大人で行いました。
一回戦目は大人チームの勝ち。子どもたちは作戦会議を入念にし、2回戦目は子どもたちの圧勝で、大喜び♪
修了式では、『おおきくなるってうれしいね』を歌ったり、最後に絵本のプレゼントを受け取りました。この一年で大きくなりました。年長さんも一緒にお祝いしてくれました。
最後、みんなでドッチボールで遊んだり、かめきちをのんびり見たりでき、とても楽しそうなこどもたちでした!
来週は年長組さんの卒園式です🌸
ガイドウォークに行きました
いきものふれあいの里センターの方にガイドウォークをしていただきました。
まずは恒例の『はっぱじゃんけん』。
次に、『葉っぱとばし』。建物が後ろにある場所より何もなくて風が通る場所の方がよく飛ぶことに気が付きました。今日は風を感じながら歩きました。
次に、ふかふかの葉っぱで葉っぱシャワーを浴びたり、
歌を歌いながら、トランポリンのようにジャンプしたりして楽しみました。身体がポカポカ温かくなりました。
そして、『秘密基地づくり』。
暗証番号がないと通れないところへ、センターの方と子どもたちだけで入り、先生たちは待っていてくださいとのこと。先生たちはとても気になります。
「みんな重いよ。手伝って~。」「みんなで協力しよう!」と何やら声が聞こえてきます。
待ちきれずに行ってみると、、、
三角の玄関、竹のテーブル、大きな木の椅子などができていました。「おじゃましまーす。」
みんなで協力して運んでくれた木の椅子に案内され、みんなでテーブルを囲みました。場所も、平なところで、風がこないところを選んでくれたそうです。
特別、おいしいおやつを食べながらティーパーティー♪
次は、ベットルームに行こうと、マットを敷いて袋をかぶり「おやすみなさーい。」お布団の中は温かかったです。
「おはよ~。よく寝た!」
秘密基地の中で食べたり寝たりして楽しみました♪
「あ~楽しかった♪」と玄関を通り基地を出ました。
今年度最後のガイドウォークだったため、お世話になったセンターの方に「ありがとうございました。」とご挨拶をして帰ってきました。
帰ってからも「全部楽しかった!」と大満足の子どもたちでした。
どうもありがとうございました。
ひな祭り会がありました
お雛様を見ながら、ひな祭り会を行いました。
由来を聞いたり、『うれしいひなまつり』の歌を歌いました。
そのあとは、お楽しみで、白酒の代わりにカルピスと、自分たちで作ったつの香箱にひなあられを入れて食べました。
先生たちのつの香箱も折り、プレゼントしたので、みんなで会食しました。
「お雛様も良かったねって言ってるね。」「にこにこしてるね。」と子どもたち。
楽しいひな祭り会になりました。
子どもたちの作品もとても素敵です。
ひなあられや金平糖のおみやげもあるので、3日の日にお家でもお祝いできるといいですね。
保育参加日&カンガルータイム
保育参加では、けん玉、こま、あやとり、鉄棒や縄跳びをお家の人に見てもらいました。
「『こんなことできるようになりました』みてください。」と挨拶して始まりました。司会は子どもたちです。
【けん玉】は、「中皿」「ひこうき」「もしかめ」など得意な技をやりました。
【こま】の技は、
「箱の中でまわす」
「またのぞきまわし」
「2回連続まわし」
「連続まわしチャレンジ」
に挑戦しました。緊張したけれど、みんな技ができました。
【あやとり】は、「ほうき」「カメ→ゴム→ひこうき→かぶと→ネクタイ」「カメ→ゴム→ヨーヨー」の連続技をやりました。自分で編んだあやとりひもを使っている子もいます。
【がんばりカード】は、鉄棒の「足抜きまわり」「逆上がり」や、縄跳びの「前まわし」「後ろまわし」を見せました。
どれも自信をもって披露することができました。毎日コツコツ頑張ってきたことを見せられて、嬉しそうでした。
次にドッチボール。子ども対大人で前回のリベンジです!
1試合目は、大人チームの勝ち。
子どもたちはどうやったら勝てるか作戦会議。「勝つぞ!エイエイオー!」と気合十分で次の試合に臨みます。
2試合目は、子どもチームの勝ち!大喜びの子どもたちでした!
最後のカンガルータイムも絵本の時間を親子で楽しみました。
今日一日、よく頑張った子どもたち。とても満足した表情で帰っていきました。
2/26(月)みんなでドレミさんの発表がありました。とても素敵な歌声でした。ありがとうございました。